概要
DLはこちら↓
https://www.freem.ne.jp/win/game/26463(freem!)
https://rojinoura.booth.pm/items/6434554(BOOTH)
◇第4回新人フリーゲームコンテスト(一般60分以上作品)グランプリ、
ニコニコ自作ゲーム文化祭 大賞/日本一ソフトウェア賞/イクシール賞受賞◇
ようこそ、システムサイキへ。
その街には、人間の精神の不具合<エラー>を見つけ出すシステムが存在している。
しかし、突如システムは停止状態に陥った。 復旧には至っておらず、人々の不安は募る一方である。
再起するのは、他でもない、あなただ。
【ジャンル】 干渉型ADV
【想定プレイ時間】 1周:2時間〜3時間
【エンディング】 2種(通常/真)
【制作ツール】 WOLF RPGエディター
【公開日】2021/8/31
この作品はフィクションです。
実在の人物・団体・事件などには一切関係ありません。
SS
ゲームのスクリーンショット


gallery
攻略など(以下要反転) 随時追加していきます
◆trueエンドの回収
1. normalエンド達成後、ムツミ視点で開始すると
再びエンドロールが流れます。
2. 画面下に「干渉する」が表示されたら、決定キーを押します。
3. ある人物から指示があるのでその通りに。
↓ さらに詳しく
4. アプリケーションと同じ場所に「Casket」というフォルダが生成されます。
その中にある「Mutsumi-ego」を「Save」フォルダへ移してください。
5. もう一度、ムツミ視点で開始するとtrueエンドへ行くことができます。
◆情報
ほとんどの情報はストーリー進行に伴い回収できます。
◆実績
「任務開始」:初めから開放されています。
「進捗状況」:各視点をクリアしていくと更新されます。
「修復率100%」:(ロウナ)全てのエラーを修正。
修正コマンドが複数あるエラーなどは、最善の選択をすることで修復率がMAXになります。
「ショッピンガー」:(ロウナ)雑貨屋で全ての商品を購入。
「カクテルコンプ」:(ロウナ)バーで全てのカクテルを注文。
「選択の集積」:(ロウナ)人間性を8以上にすると、空尾を処理する際の
コマンドに「Remove」が出現します。それを選択することで解放。
「記憶再構成完遂」:(ムツミ)PC「ファイル」に表示される全ての記憶を解放。
「お喋り大好き」:(ムツミ)PC「システムズ」にて全ての会話を回収する。話題5×2システムの10種類です。
「勉強熱心」:(ムツミ)サブファイルを全て入手。
「記憶の中の彼ら」:(ムツミ)右の部屋に現れるキャラクターの会話を全て回収。
『キャスケット』:エンディング(normal)到達。
『グリッチ』:エンディング(true)到達。
◆ver1.05-おまけ回想
ムツミ視点、実績「記憶の中の彼ら」を解除した状態で右の部屋のモニターを調べる
(実績解除していればどのタイミングでも見ることができます)
Link&Thanks
お世話になったサイト様(以下敬称略)